未来価値創造研究教育特区

メニュー

Topics

【2025/4/14開催】Doctor’sCafe#27『持続可能な未来のためのイノベーション / Innovations for a Sustainable Future』

イベント情報
2025.4.4

今回のDoctor’s Café では、元FL-SPRINGフェローの松村圭祐特任助教が登壇します。ご自身の専門である蓄電技術を活かしつつ、さらに分野を広げて挑戦したスタートアップの取り組みについて、お話しいただきます。
今回は、「発電菌」と呼ばれる微生物を利用し、微生物燃料電池で発電した電力を蓄えて、電源のない場所でも持続的に電力を供給する技術がテーマです。松村先生はこの新技術に着目し、ベンチャー企業「RING-e」を設立。
実用化・商用化を目指し、現在は四国電力や、そのグループ企業の「伊方サービス」と連携して、愛媛県のみかん農園での実証試験に取り組んでいます。
当日は、発表に加えてQ&Aやフリーディスカッションの時間も設けています。研究、起業、異分野連携に興味のある方は、ぜひご参加ください!

日時:2025年4月14日(月)15:30~16:45

場所:小金井キャンパス新1号館 グリーンホール

Guest Speaker:
松村圭祐 氏
グローバルイノベーション研究院 特任助教
Keisuke MATSUMURA
Former FL-SPRING Fellow, Assistant Professor, Institute of Global Innovation, TUAT

Facilitator:
田中友章 氏
後期博士課程 工学府知能情報システム工学専攻
Tomoaki TANAKA
FL-BOOST Fellow, Doctoral Student
Department of Intelligent Information Systems Engineering, Graduate School of Engineering, TUAT

Language: 日本語/英語 (Japanese/English)

 

申込みはこちら
https://forms.gle/XFSZUFap46V1jWPZ8

イベント概要

Event Doctor'sCafe#27『持続可能な未来のためのイノベーション / Innovations for a Sustainable Future』
Day & Time 日時:2025年4月14日(月)15:30~16:45
Venue 場所:小金井キャンパス新1号館 グリーンホール

ページの上部へ

メニューを閉じる